大地とまちのタイムライン
  だいちとまちのたいむらいん
危機~再生~未来創造をテーマにした
地球と楢葉町の歴史を
同時に学べる博物館
    地球と楢葉町の歴史を
同時に学べる博物館
「大地とまちのタイムライン」は、東日本大震災後に長らく休館していた、楢葉町歴史資料館を一新し、2023年4月22日に開館した博物館です。これからの楢葉町の未来を創造していく施設として、楢葉町と東京大学総合研究博物館双方が所蔵する豊富な資料の中から「危機~再生~未来創造」をキーワードに、地球の始まりから現代に至るまでの資料が、ダイナミックに展示されています。
立体模型と大型スクリーンで感じる迫力ある楢葉町の歴史的魅力、世界中から集まる約500点もの標本と、見応えたっぷり。歴史と今がつながっていることを感じられる空間で、子どもから大人まで楽しむことができます。
Data
      | 施設名 | 大地とまちのタイムライン | 
|---|---|
| 住所 | 〒979-0604 福島県双葉郡楢葉町大字北田鐘突堂5-4 楢葉町コミュニティセンター内 | 
| 開館時間 | 9:00~16:30(入館は16:00まで) | 
| 休館日 | 毎週月曜日、国民の休日、年末年始 | 
| 入場料 | 無料 | 
| 駐車場 | 有 | 
| お問い合わせ | 楢葉町生涯まなび課 〒979-0604 福島県双葉郡楢葉町大字北田字鐘突堂5-6 Tel 0240-25-2492 | 
Spot
    
        
      楢葉町のスポット
    
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    





 
    