自然・景観 請戸川リバーライン うけどがわりばーらいん #春#桜#自然 のどかな景色を楽しむ1.5kmの桜並木 「ふくしまの遊歩道50選」にも選定されている請戸川の堤防沿いには、約1.5㎞にわたって約120本のソメイヨシノが植えられ、春になると浪江町を美しく彩っています。 春になると桜のトンネルができ、絶好のお散歩コース。桜の季節はライトアップも行われ、夜桜を愛でながらの散歩も楽しめます。 「道の駅なみえ」の裏手になるので、ドライブの休憩がてら散歩もオススメです。 Data スポット名 請戸川リバーライン 住所 〒979-1521 福島県双葉郡浪江町権現堂下川原 MAP Spot 浪江町のスポット 大堀相馬焼 陶吉郎窯 伝統は、大堀にあり。 大堀相馬焼の産地に希望を照らす 「なみえの記憶・なみえの未来」アート 浪江町の住民の想いを表現した、"異彩を放つ”アートを楽しむ 陶芸の杜おおぼり 320年の歴史を持つ 大堀相馬焼を守り、伝える拠点 ふれあいげんきパーク 大人も子どもも楽しめる本格派ボルダリング 両竹諏訪神社 倒れてもなお住民たちを温め、命をつないだ神社 TATSUNO BASE 田園風景に囲まれた星降る古民家キャンプ場 一覧に戻る